![]() |
地上80メートルの別世界 360度の大パノラマ |
西武園ゆうえんちは2021年春に大幅にリニューアルしました。 | ||
所在地 | 〒359-1145 埼玉県所沢市山口2964 | |
TEL | 04−2929−5354 | |
入園料等 | 1日レジャー切符 大人(中学生以上) 4,400円 小人(3歳〜) 3,300円 ※ゆうえんちへの入園とアトラクション (参考 平成26年当時) おとな(中学生以上) 1,100円 こども(3歳〜小学生以下) 500円 シニア(60歳以上) 500円 ジャイロタワー搭乗 500円 |
|
営業時間 | 月、曜日により営業時間は異なるため確認が必要 2023年3月 平日 10:00〜17:00 土日 10:00〜20:00 ※11日(土)〜31日(金) 10:00〜20:00 (参考) 2014年10月 平日 10:00〜16:30 土日 10:00〜17:00 ※10月31日(金)からイルミネーションのため、21時まで営業 平日は16時開園となる日が多い |
|
休館日・休日 | 営業日、営業時間については営業案内カレンダーで確認が必要 2023年3月は無休 (参考) 2014年10月は火曜日、水曜日、木曜日が休園日となっている。 その他、天候等により営業中止になることがある。 |
|
タワーの形 | 回転昇降式タワー | |
タワーの高さ | 90メートル | |
最高地点高さ | 79.67メートル | |
オープン | 昭和63年(1988年)3月19日、ジャイロタワー営業開始 令和3年(2021年)5月19日、リニューアルグランドオープン時に 「富士見展望塔」に改称 |
|
ホームページ | 西武園ゆうえんち | |
訪問記録等 | 平成21年(2009年)8月23日(日)訪問 せっかく訪塔したのですが、ジャイロタワーは点検中のため営業を 中止していました。事前にホープページで確認はしていったのです が、後日確認したところ、22日付けでお知らせが載っていました。 はやく元気になって欲しいですね。なお、私は60歳ということでシ ルバー料金でした。しかも、アトラクション1回利用できるということ で、大観覧車に乗ってきました。 タワーの訪問メモ 平成21年(2009年)12月18日再訪 ジャイロタワーに搭乗することができました。 タワーの訪問メモ 平成26年(2014年)9月13日再訪 ジャイロタワーが上昇中の写真を撮ることができました。 タワーの訪問メモ 平成26年(2014年)12月22日再訪 ジャイロタワーのイルミネーションを堪能しました。タワーから見る イルミネーションは最高です。 タワーの訪問メモ |
|
テレホンカード | ![]() |
2014.9.20、オー クションで入手し ました。 ・ホワイトカード ・50度数 <ホワイト 110-011> |
テレホンカード | ![]() |
・ホワイトカード ・50度数 <ホワイト 110-011> |
テレホンカード | ![]() |
・ホワイトカード ・50度数 <ホワイト 110-011> |
SFレオカード | ![]() |
西武鉄道 西武園ゆうえんち メルヘンタウン ・1,000円 |
記念メダル | ![]() |
![]() |
![]() |
再訪時のチケットです |
![]() |
訪問時のチケットです |
![]() |
2009.12.18 再訪時に撮影。この日は風が強かったです |
![]() |
![]() |
下から見上げてみました |
![]() |
タワーからの展望 |
![]() |
2014.9.13 訪塔時の写真です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |