東京スカイツリーのパンフレットも種類が多くなってきたので、入場券と併せて別項に移しました。 |
メインのページには縮小版を置きます。 |
パンフレットの裏面には、「2012.5」のような数字が入っています。これは2012年5月を示し、パン |
フレットを作成(印刷)した年月と推定しています。最近のパンフレットには「2015.12F」のように丸数 |
字も入っています。これは7刷を示していると考えています。 |
入場券は天望デッキ7種類、天望回廊3種類のデザインがあり、それぞれに大人、中人、小人、 |
幼児券があります。 |
初めて予約券を購入しました。『りぼん』セット券です。基本的なデザインは同じですね。注目は天 |
望回廊入場券で、予約券のデザインは天望デッキ入場券と同じです。4階のチケットカウンターで受 |
け取るからでしょうか。チケットと関連パンフレットをアップしました。(2017.3.5) |
5周年記念のパンフレットが発行されました。同じデザインで英語、韓国語、中国語(繁體中文、 |
簡体中文)のパンフレットもありました。(2017.6.5) |
入場券も5周年記念バージョンが発行されました。オークションで購入した使用済み入場券も参考 |
として、アップしてあります。(2017.6.10) |
2019年4月1日から料金改定がありました。当日券は新たに「休日」が設定され、大幅値上げにな |
りました。また、当日券のセット券が発売されました。日時指定券は安価になり、「スカイツリーの入 |
場券は前売りで」とのCMがネットで流されています。(2019.06.21) |
令和元年(2019年)6月9日訪塔時の入場券は、展望デッキと天望回廊のデザインが同じものでし |
た。これまで天望回廊の入場券に使われていた富士山のデザインが、天望デッキ入場券に使われ |
ています。ブログでは書いていたんですが、こちらにも記入しました。(2021.02.20) |
開業前のパンフレット、2014年冬のパンフレットなど新入手のパンフレットを加えました。入場券に |
ついても、新入手の1周年記念の入場券を入手したので追加しました。(2021.08.18) |
2020年からのコロナ禍以降スカイツリーにも行っていません。コラボイベントにも行っていないの |
で、パンフレットもメルカリ等で購入しています。(2022.09.15) |
2022年11月18日、久しぶりに訪塔しました。10周年記念のパンフレットを入手しました。チケッ |
トは券売機になっていました。(2022.12.1) |
開業前のパンフレット | |
![]() |
![]() |
2010年6月 | 2010年6月 |
![]() |
![]() |
2009年4月頃か | 2011年10月 |
![]() |
|
2011年1月 | |
オープン時のパンフレット | オープン時(英語版) |
![]() |
![]() |
平成24年(2012年)5月作成 | 平成24年(2012年)5月作成 |
※日本語、英語、韓国語、中国語(繁體中文、簡体中文)のパンフレットを作成 | |
1周年記念のパンフレット | 平成25年〜26年のパンフ |
![]() |
![]() |
平成25年(2013年)5月作成 | 平成25年(2013年)7月作成 |
春(桜の空)のパンフ | 夏(隅田川の空)のパンフ |
![]() |
![]() |
平成26年(2014年)4月作成 | 平成26年(2014年)7月作成 |
秋(祭の空)のパンフ | 冬(都鳥の空)のパンフ |
![]() |
![]() |
平成26年(2014年)11月作成 | 平成26年(2015年)1月作成 |
3周年記念のパンフレット・春 | 3周年記念のパンフレット・夏 |
![]() |
![]() |
平成27年(2015年)3月作成 | 平成27年(2015年)7月作成 |
3周年記念のパンフレット・四季 | 平成28年、四季のパンフ |
![]() |
![]() |
平成27年(2015年)9月作成 | 平成27年(2015年)3月作成 |
※「四季のパンフ」は平成29年(2017年)1月作成のパンフも同じデザインでした。裏面 | |
の「入場券のご案内」が変更になっています。 | |
5周年記念のパンフレット 1 | 5周年記念のパンフレット 2 |
![]() |
![]() |
平成29年(2017年)3月 1版 | 平成29年(2017年)5月 2版 |
5周年記念(日本語) | 5周年記念(英語版) |
![]() |
![]() |
平成29年(2017年)5月 2版 | 平成29年(2017年)3月 1版 |
5周年記念(韓国語版) | 5周年記念(繁體中文) |
![]() |
![]() |
平成29年(2017年)3月 1版 | 平成29年(2017年)3月 1版 |
5周年記念(簡体中文) | |
![]() |
|
平成29年(2017年)3月 1版 | |
※平成29年(2017年)5月、開業5周年になりました。記念パンフレットが発行されまし | |
た。英語、韓国、中国語(繁體中文、簡体中文)のパンフレットも作成されています。表紙 | |
デザインは同じで、右上に言語が書かれています。 | |
平成30年のパンフレット 1 | 平成30年のパンフレット 2 |
![]() |
![]() |
平成30年1月訪塔 | 平成30年4月訪塔 |
※開業5周年のパンフレット配布が終了し、通常のパンフレットになっていました。 | |
6周年のパンフレット 1 | 6周年のパンフレット 2 |
![]() |
![]() |
2018年7月 1版 | 2018年8月 2版 |
6周年の記念ロゴの入ったパンフレットは発行されませんでした。2周年、4周年も発行 | |
されていないので、偶数年は発行しないのかも知れません。右下に「パノラマガイド」が | |
新たに入りました。 | |
令和元年5月、東京スカイツリーは7周年を迎えましたが、残念ながら7周年記念のパン | |
フレット、入場券は発行されませんでした。(2019.06.21) | |
2022年のパンフレット | 10周年のパンフレット |
![]() |
![]() |
2021年7月 1版 | 2022年9月 1版 |
コロナ禍以降スカイツリーには行っていません。パンフ等もオークションで購入しています。 通常版のパンフレット、これは「鬼滅の刃」パンフといっしょに購入しました。 |
|
2022年11月18日訪塔の際に10周年記念のパンフレットを入手しました。 | |
夜景への招待状 | イベントニュース |
![]() |
![]() |
平成29年(2017年)5月訪問時に入手 | 平成30年(2018年)1月訪問時に入手 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※左側の「空デビューしよう。」のパンフレットは、平成26年(2014年)に浅草ビューホテ | |
ルで入手しました。右側のパンフレットは少し縦の短いサイズで、平成28年(2016年)、 | |
東京都庁の東京観光情報センターで入手しました。現在はこのタイプになっています。 | |
イベント関連のパンフレット | |
![]() |
![]() |
2015.06.12〜2015.07.17 | 2015.11.18〜2016.02.11 |
![]() |
![]() |
2016.06.10〜2016.07.21 | 2017.01.09〜2017.03.31 |
![]() |
![]() |
2016.10.05〜2017.02.28 | 2017.04.10〜2017.07.14 |
![]() |
![]() |
2017.07.15〜2017.08.31 | 2017.11.09〜2017.12.25 |
![]() |
![]() |
2018.01.09〜2018.02.28 | 2018.03.01〜2018.05.13 |
![]() |
![]() |
2018.03.01〜2018.05.13 | 2018.07.17〜2018.09.02 |
![]() |
![]() |
2018.09.03〜2018.10.31 | 2018.11.01〜2019.01.07 |
![]() |
![]() |
2019.01.08〜2019.03.05 | 2019.03.06〜2019.05.06 |
![]() |
![]() |
2019.05.07〜2019.07.17 | 2019.07.18〜2019.10.14 |
![]() |
![]() |
2020.02.06〜2020.04.22(2020.08.31) | 2020.12.23〜2021.03.31(2021.05.31) |
![]() |
![]() |
2021.10.21〜2022.01.20 | 2022.05.10〜2022.08.09 |
![]() |
![]() |
2022.08.10〜2022.11.09 | 2023.04.20〜2023.07.19 |
訪塔時入場券 |
平成24年(2012年)9月16日訪塔 |
![]() |
![]() |
平成25年(2013年)6月27日訪塔 |
![]() |
![]() |
平成26年(2014年)6月19日訪塔 |
![]() |
![]() |
平成26年(2014年)12月15日訪塔 |
![]() |
![]() |
平成27年(2015年)5月26日訪塔 |
![]() |
![]() |
平成28年(2016年)1月8日訪塔 |
![]() |
![]() |
平成28年(2016年)6月23日訪塔 |
![]() |
![]() |
平成29年(2017年)1月14日訪塔 |
![]() |
![]() |
平成29年(2017年)5月25日訪塔 |
![]() |
![]() |
平成29年(2017年)8月17日訪塔 |
![]() |
![]() |
平成29年(2017年)11月21日訪塔 |
![]() |
![]() |
平成30年(2018年)1月26日訪塔 |
![]() |
![]() |
平成30年(2018年)2月5日訪塔 |
![]() |
![]() |
平成30年(2018年)4月28日訪塔 |
![]() |
![]() |
平成30年(2018年)8月18日訪塔 |
![]() |
![]() |
平成30年(2018年)11月25日訪塔 |
![]() |
![]() |
令和元年(2019年)6月9日訪塔 |
![]() |
![]() |
令和4年(2022年)11月18日訪塔 |
![]() |
入場券コレクション(ウェブで入手も含みます) |
天望デッキ通常券(7種類) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
天望回廊通常券(3種類) |
![]() |
![]() |
![]() |
2014年(平成26年)天望デッキ団体券6種類 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013年(平成25年)1周年記念入場券 |
![]() |
![]() |
2015年(平成27年)3周年記念入場券 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2017年(平成29年)5周年記念入場券 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日時指定セット券 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2017年(平成29年)1月『りぼん』セット券 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2018年(平成30年)『マクロス35th』セット券 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2018年オリジナルグッズ引換券 |
![]() |
2019年平成から令和セット券 |
![]() |
2019年7月30日 COMBO/セット券 |
![]() |
![]() |
![]() |
2020年1月1日 初日の出特別営業 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |